初めてのFX

年間10万円の利益を目標にコツコツ取引中。

チャート分析 フィボナッチ

フィボナッチ・リトレースメントの引き方


上昇トレンドの場合
トレンド開始地点の底値高値まで
もし上昇トレンドが継続するならば一度下降しても38.2%、50%、61.8%のどこかで反転し再度上昇の可能性あり。
私はこの辺を参考にエントリーしています。


下降トレンドの場合
トレンドの開始地点の高値→安値まで
上記と同様に一度上昇しても38.2%、50%、61.8%のどこかで反転し再度下降の可能性あり。


※絶対ではないので他のテクニックを組み合わせる必要あり。
私はエリオット波動と組合せています。
エリオット波動につていは別の記事参照。



利食い目標を決める
例え。
上昇波1後の押し目で買った時、上昇波2がどこまで伸びるのか知りたい。
(押し目のエントリーポイント上記の反転ポイントを参考に)


一般的に上げ幅は波1=波2
波2が伸びる場合は波1の上昇値幅の1.618倍


フィボナッチ・エクステンションで線を引きたいのですが、私のツールは対応していない為、フィボナッチで代用します。


まず上昇波1の高値から安値に向けて、フィボナッチを引く。
フィボナッチリトレースメントと逆方向に引くということです。
すると上の方に1.618のラインが表示されます。
 押しが61.8%で終わって上昇トレンドが再開したなら、1.618のポイントがちょうど波1と同じだけ上げたポイントになります。



次に、フィボナッチ エクスターナルリ・トレースメントを使って押しの値幅に対して波2がどれくらい伸びるか知りたい。


押しの高値から安値に向けてフィボナッチを引く。
一般的には、押しの値幅に対して1.618倍の値幅になる。
伸びの良い時は2.618倍の値幅。
なので1.618と2.618をチェック。


以上二通りの方法で線を引くと1.618に挟まれたエリアがあります。
ここが利食い目標。